2012年12月31日月曜日

闘病記(視床出血)  左半身完全麻痺からの復活  No21

 12月24日(月)、尻餅痛い。前回と同じぐらいの高度からの尻餅です。さらに同じ場所で同じ感じで尻の場所も同じようなところ。筋肉が痛がっているのかな。  12月25日(火)、冬休み期間になりました。運動不足の方になりそうです。ダンベル体操はしました。久しぶりに屋外や百貨店の階段を昇降しました。はじめ、右膝に違和感を感じましたがそのまま登っていたら普通になりました。運動は続けるものですね。ただ、負荷の大きな運動では「休息」も大切になるとか。負荷の少ない運動は「運動をしていない」に近くなります。まあ、動かないよりはよいですけどね。  12月26日(水)、午後4時過ぎですが、近所の百貨店5階にいたとき、急に左目が痛くなりました。以前にもあったコンタクトレンズを異物として激しく感じているみたいでした。そして、左顔面の感覚神経も戻ってきたみたいな感じでした。夜には感覚神経の再学習がある程度出来たみたいでコンタクトレンズに対する感覚は穏やかになってきてくれています。今回の痛みを感じているときでもコンタクトレンズが角膜の所定の場所からずれませんでした。お尻の痛みはほぼ解消されました。  12月27日(木)、特になし。平穏な一日でした。歩数が10000歩越えました。ところで、この歩数計、胸ポケットでは少なくカウントしていました。ズボンのポケットと上着のポケットの違いについては考察中。ただ、胸ポケットは少なくなる。  12月28日(金)、コンタクトレンズ装着で左手の使い勝手の向上がなかなか進んでいません。うっかりダンベル体操飛ばしてしまいました。筋力維持だけなら週一回でもよいというのはあります。筋トレ全般で言えることに筋力維持を目的とした場合、毎日すると筋トレが出来なくなったら筋力低下が速いと言うことがあるというのです。週一回とかの方が低下が遅いとね。間を開けすぎると筋トレの効果がないし、連日では弊害が、まあ、どの程度の間隔がよいかは各自試してみてください。わたしゃ知らないよ。  12月29日(土)、長距離を自分のペースとは違うペースで歩くと歩いているにも係わらず、疲れます。まあ、健常なときもそうだったかも。10000歩程度でもです。17000歩の時は展覧会の会場で疲れを感じたりしましたが、休息を取るタイミングとかを決めれたので、まあ、大した疲れとかを感じなっかったのか、今日が特に疲れていたのかどっちだろう?  12月30日(日)、雨の日はどうしても歩数が減少します。ダンベル体操も忘れずにしました。ショッピングセンターでも階段利用しました。エレベーターを待つより気楽です。エスカレーターは今一好きになれないです。どちらもそれなりに危険性はありますね。絶対安全なんてないですよ。犬の散歩は雨でも出ます。理由はおしっことうんち。  今年の闘病記アップはここまでです。御愛読?ありがとうございました。多くの方に助けていただき、ここまで回復することができました。妻に一番迷惑を掛けた上に一番助けて貰いました。ありがとうございます。

0 件のコメント: