2019年12月22日日曜日
メルマガで通算1700号?
表題のところの通算番号が1700になりました。いつから、始めたのだったかな。
このメルマガをほかのメルマガ、単純に比較できますか。比較するときには「価値基準」を無意識であっても設定しているのですよ。その基準にどうなのかとね。一応、有害ではないはずです。できるだけ、有益であるように心がけています。
「有益」とは何をもって言うのかな。むつかしい概念に至る可能性がありますよね。
ところで、日本は大学入試や高校入試によく使われる記憶力テストの成績による比較というのが一番重要視されている感じがするのです。
どうも、入試だけではなく付随する尺度として使われまくっている感じがするのです。相対評価のみの内申書での入試なんてのは最低ですよね
まだ、戦前は東大の系統、陸海軍の系統、商業関係の系統、工業系での系統、「職人で尊敬される」等等、結構いろいろな価値観があったのですが、ただ、東大系統や陸海軍は「成績順」、記憶力テストの成績順と考えて間違いないと思います。
戦後は東大を頂点とする成績順にのみの評価だけになってしまった感じですね。「良い学校へ」という価値観ですよ。子供の評価をこれだけにして、「がんばれ」では親でも殴りたくなるのではとね。ほかの子や親の過去と比べてね。不登校もしたくなるかもね。でも、今は不登校の要因では「いじめ被害」がトップではとね。
そこにブラック部活、意味のない拘束による部活の強制ね。内申書という脅しでの強制ね。内申書も記憶順とただ我慢したということが評価されていたとね。
いめっ子も親に丸ごと愛されたことがあるのかな。親も心底子がそこにいることで愛し続けたことがね。教育熱心が怪しいのです。親の価値観の押し付けでね。「愛する」というのは経験でできるようになるのではと思うようになってきました。
経験がなくても愛することのできる人もいれば、経験したはずなのにもね。、
この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿