2024年6月23日日曜日
私人逮捕系ユーチューバーと冤罪の警察や検察、評価制度の歪みで増幅か
私人逮捕系YouTubeがニュースで取り上げられた時に「いつも遭遇できるのか」とね。
しばらくしたら、誘導というか教唆というか何かでユーチューバが逮捕されていました。犯罪は、それも、スマホで録画できるタイミングでというのは少ないからかなと思うました。
警察は日夜犯罪防止を含めて治安維持に活躍していますが、犯罪が起こるかどうかはある意味ガチャですよね。「運」ですね。
ところで、出世の時の評価がどのようになっているのか。ここに逮捕や起訴などが入ってくると・・。そう、運良く犯罪に遭遇する必要が出てきてしまうと考えられるのです。
愛知県のある地域課の巡査さんが地域を長年犯罪なしにできたと表彰されたとネットニュースでありました。「表彰」で「出世」ではなかったです。
ここに誤認逮捕や冤罪を生む素地があるのではとね。平穏無事が評価されないということかもね。大阪地検が2回ほど冤罪を起こしましたね。
「より大きな犯罪を解明した」と評価されたい一心であったかもね。表彰された地域課の巡査さんみたいに地域住民のためということが第一であったら冤罪になっていなかったかも。
最近も兵庫県警尼崎署だったかな、逮捕された店員さんが「防犯カメラを見てください」といっても聞き入れず、長時間拘留後、誤認逮捕が判明したというのね。なぜ、防犯カメラの映像を調べなかったのかが問題ですね。これも「評価」を気にしてかもね。
兵庫県から始まった内申書重視の高校入試以来「評価」がさらにおかしくなってしまった日本かな。これ以前でも問題山積みでしたが。
警察と消防と救急と自衛隊、海上保安庁とかは良い意味で暇であってほしいですね。
この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿