2010年8月14日土曜日

生活習慣病の予防

 8月1日付の日本経済新聞健康面にある「知っ得ワード」というコラムで生活習慣病についてが始まりました。「生活習慣病① 禁煙や適度な運動で予防」というのが1回目のテーマでした。詳しくは新聞で。
 がんや心臓病、脳卒中、糖尿病などの生活習慣病の予防についてです。ごく一部に生活習慣によらずに発病される方もいますが、大多数は生活習慣の改善で予防、または重症化を防ぐことが出来るようになるというものです。生活習慣病を完全に防ぐ方法はまだないのですね。でも、発病リスクを高めないということですね。
 その第一が「禁煙」です。喫煙者は禁煙することというのがトップに書いてありました。そして、適度な運動ですね。これ、日常生活の中でも工夫次第で相当できますよ。昔は4Kmぐらいでもよく歩いていたのが、現在では数百mでも車。これを徒歩に置き換えると環境にも優しいしね。少し遠ければ自転車とかね。階段を活用するとか。
 栄養のバランスとカロリーを考えた食事およびその時間とかですね。糖尿病食が理想のダイエット食ともいわれています。糖尿病食には食べてはいけない食品はないとか。ただ、栄養のバランスとカロリー制限の範囲内に納めることが必要になります。それと、日本食が世界的に見ても健康食といわれていますね。ただ、魚とか大豆製品や野菜などを主食とともに摂取し、塩分に気をつけるという条件付かな。
 これをすれば、確実に発病しないというのはないのですが、喫煙は発病リスクを非常に高めます。喫煙と運動不足、荒れた食生活とか重なるとそれ以上にリスクを高めますね。
 例えば、喫煙と歯周病との関係、歯周病と糖尿病の関係、糖尿病と動脈硬化とかの関係、喫煙と動脈硬化との関係、喫煙による循環器に罹る負担、などなど、相互関係はつきないですね。

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
IMG00050_1.jpg

0 件のコメント: