2018年6月10日日曜日

構造改革を、意識改革を、そのためには過去の自己検証を。

 人口の減少や流動化、産業構造の変化に対応していないと・・。  これを有効に行えるようにするには「めだかの学校」式の教育を止めることですよね。目立つのを上手に活躍させるようにする教育かな。  今のブラック企業のはびこる要因の一つに「学校運動部」があると思うのです。今回の日大アメフト部の状況なんてその典型かも。また、特攻への志願のさせ方であったのではとも思うのです。で、上官はのほほんとね。  兵隊が考えたら上官はのほほんとできないですから、精神的に追い詰めてね。こんなので新しい時代に対応できるのでしょうか。  農業でも未だに輸入がとかいっていますが、ほとんどは他の産業や地域と年収競争に負けたのですよね。どの地域にも元気な農家がありますが、だれが足を引っ張ってきたのか。そして、元気な人が域外に出て行くと残ったのはより現状維持だけに目がくらんで自滅していっていますよね。  意識を大胆に変えて事業をしたいという人が新規事業等に取り組めるように構造改革、意識改革が大切ではと考えています。  より有効にするには過去の自己検証が必須であると考えます。今回の日大のことは帝国陸軍の亡霊が未だに生息しているのかと思いましたよ。ほとぼりは以前ほど簡単には消えなくなった現在。ツイーター等でつぶやいてみたいですね。映像はもう回収不能ではと思いますしね。  モリカケもね。服装検査なんて教師の自己満足だけですよ。または、親の下請けですよ。時代の変化等に上手に対応できるかどうかですよ。トランプさん、アメリカの製造業で衰退する分野を増やす気なのでしょうか。日本は「保護する」としながら盛んに衰退させていますが、日本の真似でもかな。 この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。

0 件のコメント: